サニックス 25日移動平均線乖離率分析からトレード [相場 雑感 デイトレード]
7月2日(火) 日経平均
14098.74円 +246.24円 +1.78%
売買代金(百万円):2,353,347
日経平均株価25日線乖離率:+6.23%
騰落レシオ25日:100.16 本日の日経平均は1ヶ月振りの14,000円台復活
個人的には日経平均株価25日線乖離率が気になって
きました。
業種では電気・ガス業、鉄鋼、不動産業が上昇
東京電力は原発再稼動申請が材料出ストップ高
本日のトレードですが
25日移動平均線乖離率から見てサニックスを空売り
連騰と下落の確立を考えて今回は正解
買いは東京電力と日本橋梁のみ
他は空売り
私が最近注視している指標等
為替、日経225先物、東証REIT指数、マザーズ指数、ガンホー株価
どれが動けばどれに連動するか見極め中です。
☆7月2日(火)のデイトレード結果
12トレード 9勝3敗
5912 日本橋梁 買い
9501 東京電力 買い
4321 ケネディクス 空売り
8086 ニプロ
4651 サニックス 空売り
3632 グリー 空売り
【損益】+7.1 (※手数料引き後)
それではまた
(^^)v
14098.74円 +246.24円 +1.78%
売買代金(百万円):2,353,347
日経平均株価25日線乖離率:+6.23%
騰落レシオ25日:100.16 本日の日経平均は1ヶ月振りの14,000円台復活
個人的には日経平均株価25日線乖離率が気になって
きました。
業種では電気・ガス業、鉄鋼、不動産業が上昇
東京電力は原発再稼動申請が材料出ストップ高
本日のトレードですが
25日移動平均線乖離率から見てサニックスを空売り
連騰と下落の確立を考えて今回は正解
買いは東京電力と日本橋梁のみ
他は空売り
私が最近注視している指標等
為替、日経225先物、東証REIT指数、マザーズ指数、ガンホー株価
どれが動けばどれに連動するか見極め中です。
☆7月2日(火)のデイトレード結果
12トレード 9勝3敗
5912 日本橋梁 買い
9501 東京電力 買い
4321 ケネディクス 空売り
8086 ニプロ
4651 サニックス 空売り
3632 グリー 空売り
【損益】+7.1 (※手数料引き後)
それではまた
(^^)v
コメント 0